京都大学 市民講座「物理と宇宙」第6回「素粒子論の未解決問題「重力の量子化」とは何か」福間 将文准教授(京都大学大学院理学研究科物理学第二教室)2018年10月21日

宇宙
1:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

京都大学 市民講座「物理と宇宙」第6回「素粒子論の未解決問題「重力の量子化」とは何か」福間 将文准教授(京都大学大学院理学研究科物理学第二教室)2018年10月21日って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

This movie

3:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

わんこおつ

4:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

1回見たら満足しちゃったなあ

5:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

いまきた 説明文ないの?

6:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

宇宙物理学で37とか荒れ過ぎわろwww

7:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

This is description

京都大学 市民講座「物理と宇宙」第6回
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/opencourse/236/

「素粒子論の未解決問題「重力の量子化」とは何か」
福間 将文准教授(京都大学大学院理学研究科物理学第二教室)

2018年10月21日
京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール

00:00 素粒子の概要
09:19 素粒子の量子力学的記述と素粒子の未解決問題
18:27 弦理論
28:29 重力が持つ熱的性質
36:05 ホログラフィー原理

京都大学OCW
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/

8:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

>>7 おつおつ

9:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

>>7 おつかれ。いつもありがと

10:名無しさん@お腹いっぱい2021.03.25(Thu)

>>7 ありがとう

コメント

  1. 笑った

タイトルとURLをコピーしました