1:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
宇宙で最も遠くにある天体!って動画が話題らしいぞ
2:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
This movie
3:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
投稿したのが08/06 10:07で307602も再生されてるってすごいな
4:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
宇宙最新で240とか荒れ過ぎわろwww
5:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
わんこおつ
6:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
宇宙最新で宇宙で最も遠くにある天体!出てくると思わなかったわ
7:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
This is description
数十億の銀河と、数兆個の恒星の中では、私たちの故郷・地球はほんの砂粒のように感じます。
でも、観測可能な宇宙は、実際どのくらいの大きさなのでしょう?
宇宙の年齢は、およそ138億歳。
いちばん遠くにある天体の光が、地球の観測者まで届くには、それほどの時間がかかることになります。
ただ、宇宙が膨張していることも考えなければなりません。
観測可能な宇宙は、太陽系を中心とする、直径およそ930億光年の球体というわけです。
今すぐ、宇宙で最も遠い天体を目指して不思議な旅をしましょう。
地球から数千光年離れた惑星を散歩したり、専門家でさえ望遠鏡でようやく観測できるような恒星を眺めたり、宇宙とほぼ同い年の銀河に行きましょう。太陽系外惑星SWEEPS-11とSWEEPS-04
恒星イカロス
クエーサー ULAS J1342+0928
GN-z11銀河✔脚本・制作 / トップランキングscience
8:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
>>7 おつかれ。いつもありがと
9:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
>>7 おつおつ
10:名無しさん@お腹いっぱい2020.10.08(Thu)
>>7 ありがとう
コメント
最近宇宙最新系のつまらない動画増えてるからな